馬越歯科医院|愛媛県今治市|虫歯・歯周病・小児歯科

お口の中の問題をしっかりと診断し10年、20年後を考えた丁寧な治療を行います。

HOME ≫ 歯周病(歯槽膿漏)の治療 ≫

歯周病(歯槽膿漏)の治療

歯ぐきが下がっていなくても中で歯周病が進行している場合もあります

歯周病とは、歯を支えている骨が融けていき、進行すると歯が自然に抜けてしまう病気です。また、歯肉は下がっていなくても中で骨が融けている場合もあり患者さんご自身では気づかないことがあります。
日本人の40歳以上の方の約8割が歯周病になっていると言われています。原因は、お口の中の細菌(歯周病菌)と食べ物の残りが一緒にプラークとなって歯の周りに付着することです。

歯周病の進行

クリーニング-(2)

歯周病で溶けてしまった骨は治療をしてもほとんど元には戻らないのでの進行させないための治療が大切です。
また、重度になればなるほど、治療しても進行を遅らせることが大変になります。早期の治療がとても大切です。

歯周病の治療法は、歯の周りについた汚れ(プラーク、歯石)を徹底的に除去することです。それには、患者さん自身のお口の手入れ(歯ブラシ、歯間ブラシ等)と歯科医院での歯石の除去が必要です。

歯周病の治療について

1.検査

歯周病組織検査、歯肉の写真、レントゲン検査などで歯周病(歯肉、骨の状態)を診断します。

2.ブラッシング指導

歯周病治療には日ごろのお手入れが欠かせません。熟練した歯科衛生士が一人ひとりに合った歯磨きの方法を丁寧にお教えします。

3.歯石除去

硬くなって、歯ブラシでは取れなくなった歯石は、専門の器具で、丁寧に除去していきます

4.定期健診(メインテナンス)

歯周病が改善したら、その方のお口の状態に合わせて定期的に歯科医院でのクリーニング(メインテナンス)を行っていきます。

クリーニング

治療後も歯科医院での定期的なクリーニングが大切です

歯周病が改善してもお手入れが不十分であれば再発することがあります。治療後は患者さんの日々のお手入れと、定期的な歯科医院でのメインテナンス(お口の状態のチェックと専門的なクリーニング)が大切になります。
当院では患者さんと二人三脚で、より良いお口の状態が続くように歯周病治療を行っていきます。

歯周病について詳しく知りたい方は
日本歯科医師会 テーマパーク8020
linkpolicy_bnr_03

馬越歯科医院

電話番号
0898-22-1208
住所
〒794-0026 愛媛県今治市別宮町1-1-16
休診日
土曜午後、日曜日、祝日

急患の方はまずお電話でお問い合わせください。

診療時間
9:00~12:30
13:45~17:45

▲…13:45〜17:00

モバイルサイト

馬越歯科医院スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら